会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • 管内用移動台車
    • JP2020111288A
    • 2020-07-27
    • JP2019005368
    • 2019-01-16
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • B62B3/02B62B3/00
    • 【課題】 各種機材が搬入された場合にも使用することができ、管部材内部の限られた空間を有効に利用することができる管内用移動台車を提供する。 【解決手段】 本発明の管内用移動台車は、管部材内部を移動可能な移動台車であって、載せ台と脚部とキャスタを備えている。載せ台は上面側に載置部を備えている。脚部は載せ台の幅方向外側のそれぞれに設けられている。脚部の先端側にはキャスタが設けられている。載せ台は、キャスタを管部材の内面に当接させたときに当該管部材の半分よりも上側に位置するようにしてある。キャスタは管部材の高さ方向半分よりも下側の内面に当接するように、斜め下向きに設けることができる。載せ台は折畳み可能な構造とすることもできる。 【選択図】図1
    • 3. 发明专利
    • 管運搬装置
    • JP6901618B1
    • 2021-07-14
    • JP2020188821
    • 2020-11-12
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • B62B3/10F16L1/00F16L1/06B60P3/00
    • 【課題】 既設管X内への運び込みが容易で、屈曲した既設管X内でも新設管Yをスムーズに運搬することができる管運搬装置1を提供する。 【解決手段】 本発明の管運搬装置1は既設管X内での新設管Yの運搬に用いるものであって、先方側保持手段10と後方側保持手段20を備えている。先方側保持手段10は先方ベース座11と先方管セット部12と先方押さえ具13と操作具14を備え、後方側保持手段20は後方ベース座21と後方管セット部22と後方押さえ具23と駆動車25を備えている。先方側保持手段10は、先方管セット部12にセットされた新設管Yを先方押さえ具13で押さえることによって新設管Yを保持することができ、後方側保持手段20は、後方管セット部22にセットされた新設管Yを後方押さえ具23で押さえることによって新設管Yを保持することができるように構成されている。 【選択図】図1
    • 4. 发明专利
    • 粉塵回収体と集塵装置
    • JP2018020296A
    • 2018-02-08
    • JP2016154176
    • 2016-08-05
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • B01D41/04B01D46/10
    • 【課題】 狭隘な現場にも設置できる粉塵回収体及び集塵装置を提供する。 【解決手段】 本発明の粉塵回収体は、送風機の排気側に取り付けて使用する粉塵回収体であって、入口及び出口を備えた中空の本体と、当該本体を通過する粉塵を捕集する集塵体を備えたものである。本体は、入口側から出口側に向けて次第に広がる先広がりの筒状とした。集塵体は本体から取外し可能とした。集塵体はフィルタと変形防止材を備えたものとした。本発明の集塵装置は、送風機の排気側に前記粉塵回収体が設けられたものであある。送風機と粉塵回収体の双方又はいずれか一方に、送風機と粉塵回収体を水平又は略水平に支持する脚を設けることもできる。送風機と粉塵回収体を台座上に配置し、それら送風機と粉塵回収体の双方又はいずれか一方を台座に設けられた保持体で保持できるようにしてもよい。 【選択図】図1
    • 5. 发明专利
    • 粉塵回収体と集塵装置
    • JP6140346B1
    • 2017-05-31
    • JP2016154176
    • 2016-08-05
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • B01D41/04B01D46/10
    • 【課題】 狭隘な現場にも設置できる粉塵回収体及び集塵装置を提供する。 【解決手段】 本発明の粉塵回収体は、送風機の排気側に取り付けて使用する粉塵回収体であって、入口及び出口を備えた中空の本体と、当該本体を通過する粉塵を捕集する集塵体を備えたものである。本体は、入口側から出口側に向けて次第に広がる先広がりの筒状とした。集塵体は本体から取外し可能とした。集塵体はフィルタと変形防止材を備えたものとした。本発明の集塵装置は、送風機の排気側に前記粉塵回収体が設けられたものであある。送風機と粉塵回収体の双方又はいずれか一方に、送風機と粉塵回収体を水平又は略水平に支持する脚を設けることもできる。送風機と粉塵回収体を台座上に配置し、それら送風機と粉塵回収体の双方又はいずれか一方を台座に設けられた保持体で保持できるようにしてもよい。 【選択図】図1
    • 6. 发明专利
    • 粉塵捕捉装置及び粉塵捕捉方法
    • 除尘装置和捕集粉尘的方法
    • JP5956646B1
    • 2016-07-27
    • JP2015102139
    • 2015-05-19
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • B01D46/42B01D46/00
    • 【課題】 時間的なロスを最小限に抑えて、連続的に粉塵を捕捉できるようにする。 【解決手段】 本発明の粉塵捕捉装置は、ブロワーと二以上の集塵機と連結ホースを備え、その連結ホースの一端をブロワーに接続し、他端を二以上の集塵機に順次付け替えることによって、二以上の集塵機で粉塵を捕捉する装置である。本発明の粉塵捕捉方法は、粉塵捕捉装置を用いて排気中の粉塵を捕捉する方法であって、粉塵捕捉装置として、ブロワーと二以上の集塵機と連結ホースを備えたものを利用し、連結ホースの一端をブロワーの吸引口に接続し、他端を二以上の集塵機に順次付け替えることによって、二以上の集塵機で粉塵を捕捉する方法である。 【選択図】図1
    • 一个用最少的时间损失,不断地能够捕捉到的灰尘。 本发明中,送风机和所述两个或更多的灰尘收集器之间的连接软管,的尘埃捕捉装置到连接软管到鼓风机的一端连接,通过顺序地在另一端,以取代所述两个或更多的灰尘收集器,两个或更多个 一个设备,用于捕获在集尘器上的灰尘。 本发明的尘埃捕捉方法是用于通过使用集尘装置,用作捕集粉尘装置的排气中捕获灰尘的方法,那些具有鼓风机并且所述两个或更多的灰尘收集器,连接软管之间的连接软管 的一端连接到鼓风机的吸入口,通过顺序地在另一端,以取代所述两个或更多除尘器,一种用于在两个或更多个集尘器捕获的灰尘。 点域1
    • 9. 发明专利
    • 鋼管据付装置
    • JP6676125B1
    • 2020-04-08
    • JP2018199317
    • 2018-10-23
    • 福井 仁孝
    • 福井 仁孝
    • F16L1/00
    • 【課題】 吊りピースを用いる必要がなく、天地の位置合わせが容易な鋼管据付工法及び鋼管据付装置を提供する。 【解決手段】 本発明の鋼管据付工法は、既設鋼管部材の内側に配置された鋼管据付装置で後続鋼管部材を持ち上げて既設鋼管部材側に引き寄せ、既設鋼管部材と後続鋼管部材の天地の位置がずれている場合に、鋼管据付装置で後続鋼管部材を回転させて後続鋼管部材と既設鋼管部材の天地の位置合わせを行い、その位置合わせを行った鋼管部材同士を接合することによって鋼管を据え付ける方法である。本発明の鋼管据付装置は、基体と鋼管支持手段と鋼管回転手段を備えている。鋼管支持手段及び鋼管回転手段は基体に設けられた設置部に設置されている。鋼管支持手段は鋼管支持ジャッキと引き込みローラーを備えている。鋼管回転手段は鋼管支持ジャッキと鋼管回転用ローラーを備えている。 【選択図】図1