会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明申请
    • 防災機器
    • WO2022091347A1
    • 2022-05-05
    • PCT/JP2020/040838
    • 2020-10-30
    • ホーチキ株式会社
    • 鷲頭 佳祐土肥 学
    • G08B17/06
    • 検出素子に対する検出対象の流入特性を向上させつつ、検出素子への接触対象の接触を防止することが可能となる防災機器を提供すること。 外カバー11と、検出対象の物理量を検出するためのサーミスタ14と、サーミスタ14を収容する保護部12であり、外カバー11に設けられている保護部12であって、検出対象をサーミスタ14に対して流入又は流出させる開口部122を有する保護部12と、サーミスタ14に対して接触対象が接触することを防止する防止部13であって、開口部122に設けられている防止部13と、を備え、防止部13は、突起であり、また、防止部13は、外カバー11側から突出しており、防止部13は、開口部122の縁部における中央寄りの位置に設けられており、防止部13における外面は湾曲している。
    • 2. 发明申请
    • 防災機器
    • WO2022091346A1
    • 2022-05-05
    • PCT/JP2020/040837
    • 2020-10-30
    • ホーチキ株式会社
    • 鷲頭 佳祐土肥 学
    • G08B17/10
    • 試験装置で少なくとも一部を覆った状態でも試験に関する情報を把握させることが可能となる、感知器(100)であって、外カバー(11)と、発光することにより少なくとも防災機器の試験に関する情報を出力する表示手段であって、外カバー(11)に設けられている表示手段と、を備え、表示手段の表示面の少なくとも一部は、感知器(100)の試験を行うために、外カバー(11)の少なくとも一部が試験装置で覆われた場合に、試験装置の外側に露出し、表示手段は、外カバー(11)の側面部に形成されており、また、表示手段は、外カバー(11)の正面部における縁部に形成されており、また、表示手段は、外カバー(11)に形成されている導光部(111)の一部であって、発光部からの光を導光する導光部(111)の一部である。
    • 3. 发明申请
    • 表示灯付発信機
    • WO2018198642A1
    • 2018-11-01
    • PCT/JP2018/012375
    • 2018-03-27
    • ホーチキ株式会社
    • 持田 賢二
    • G08B17/00
    • 監視領域における異常を通報する表示灯付発信機100であって、発光部と、表示灯付発信機100の表側から発光部を覆う表カバー1であって、発光部が発光した光を表示灯付発信機100の表側における表示灯付発信機100の外部に透過する領域である透過領域13と、発光部が発光した光を表示灯付発信機100の表側における表示灯付発信機100の外部に透過しない領域である非透過領域14とを備えている表カバー1と、を備え、表カバー1の透過領域13と非透過領域14とが、相互に一体的に構成されており、透過領域13は透過層が設けられている領域のうち非透過層と透過層とが相互に重畳されていない領域であり、非透過領域14は非透過層と透過層とが相互に重畳されている領域を含む領域である。
    • 4. 发明申请
    • 火災監視システム
    • WO2018116966A1
    • 2018-06-28
    • PCT/JP2017/045036
    • 2017-12-15
    • ホーチキ株式会社江幡 弘道
    • 江幡 弘道
    • G08B17/00G06T7/00G08B17/10G08B21/00G08B25/00
    • 画像全体の占める火災による特徴部分が狭い範囲に限られても、多層式のニューラルネットワークを効率よく学習させて火災の検出精度を向上可能とする。監視カメラ(16)により撮像された監視領域の監視画像を複数ブロック画像に分割し、ブロック画像を多層式ニューラルネットワーク(30)によって構成される火災検出器(24)に入力して火災を検出する。学習画像生成装置(12)は、監視領域の火災が撮像された学習画像を複数のブロック画像に分割すると共に、各ブロック画像の炎や煙の有無及び炎や煙の占める割合に応じて火災学習ブロック画像、正常学習ブロック画像、又は非学習ブロック画像に分類して記憶させ、学習制御部(26)は、学習画像生成装置(12)に記憶された火災学習ブロック画像及び正常学習ブロック画像を火災検出器(24)に入力して多層ニューラルネットワーク(30)をディープラーニングにより学習させる。
    • 5. 发明申请
    • 火災監視システム
    • 消防监控系统
    • WO2018079400A1
    • 2018-05-03
    • PCT/JP2017/037830
    • 2017-10-19
    • ホーチキ株式会社江幡 弘道
    • 江幡 弘道
    • G08B17/00G06T7/00G08B17/10G08B31/00
    • 【課題】監視領域に適合した火災入力情報又は非火災画像により多層式のニューラルネットワークを効率良く学習させて火災の判定精度を向上可能とする。 【解決手段】監視カメラ16により撮像された監視領域14の画像を、判定装置10の多層式のニューラルネットワークに入力して火災か非火災かを判定させ、火災が判定された場合は受信機12から災警報を出力させる。判定装置10の録画装置には監視カメラで撮像された監視領域14の動画が録画されている。判定装置10の学習制御部は、受信機12で火災断定操作が行われれば、そのときの録画画像を録画装置から読み出し火災画像として多層式のニューラルネットワークに入力してバックプロパゲーションより学習させる。受信機12で火災断定操作が行われずに復旧操作が行われた場合は、非火災画像として多層式のニューラルネットワークに入力して学習させる。
    • 一个能够高效地训练的神经网络的多层由通过提高确定火灾的精度符合监视区域火灾输入信息或无火的图像。 将由监视摄像机拍摄的监视对象区域的图像输入到判定装置的多层神经网络,判定是火还是非火,判定为火灾时,接收装置12 输出灾难警告。 在判定装置10的记录装置中,记录由监视照相机拍摄的监视区域14的运动图像。 学习判定装置10的控制单元,如果在接收器12,并输入到进行一个多层神经网络火灾明确操作在那个时间从记录装置读出火灾图像比反向传播记录的图像来学习。 当在接收器12处执行恢复操作而不执行火灾保证操作时,将其作为非火灾图像输入到多层神经网络并且被学习。

    • 6. 发明申请
    • 静電噴霧発生装置及び帯電水粒子散布装置
    • 静电喷雾发生装置和带电水粒子喷洒装置
    • WO2018016338A1
    • 2018-01-25
    • PCT/JP2017/024799
    • 2017-07-06
    • ホーチキ株式会社辻 利秀吉田 哲雄
    • 辻 利秀吉田 哲雄
    • B05B5/025A61L9/14A62C31/02B03C3/00B08B15/00F24F1/00F24F1/02B01D47/06
    • 課題:平均粒子径数μm以下の微粒子を帯電して放出可能とする静電噴霧発生装置及び帯電水粒子散布装置の提供。 解決手段:静電噴霧発生装置(10)は、液体柱(38)を解放空間に放出する液体ノズル部(20)と、加圧された液体を液体ノズル部に導く液体導管部(18)と、液体導管部の内部に配置されて、液体と接触する液体側電極(16)と、液体ノズル部の周囲に配置される気体ノズル部(24)を有し、液体柱の噴霧化点(P)において、気体ノズル部からの気体流を作用させることにより液体柱を微粒子化して噴霧流(40)を生成する縁体材質で作られた気体導管部(36)と、開放空間に位置する噴霧化点を囲んで配置され、導体材質で作られた電極導体(28)を絶縁体材質により被覆したリング形状を持つ誘導電極(26)を備え、電源部(54)から液体側電極と誘導電極間に所定電圧を与えることで帯電した微粒子の噴霧流を放出させる。
    • 挑战:提供几μm或通过静电喷涂更少的带电微粒的平均粒径发生,以允许释放装置和充电装置洒水颗粒。 解决方案:静电喷涂发生器(10),该液体喷嘴部以释放所述液柱(38)以释放空间(20),从而导致液体喷嘴加压液体流体管道部分(18) 被布置在液体导管部分的内部,在与液体(16)接触的液体侧电极,其设置围绕液体喷嘴的气体喷嘴部分具有(24),该液柱的雾化点(P 在),气体导管区段制成恩泰材料通过气流成细颗粒的作用液柱以产生从气体喷嘴部(36)的喷射流(40),位于所述开放空间喷雾 配置成包围所述还原分,由导电材料制成的电极导体(28),包括:具有环状的绝缘体覆盖材料,从(54)的感应电极的功率单元和所述液体侧电极上的感应电极(26) 通过在它们之间施加预定电压,带电微粒的雾化流动被释放。

    • 8. 发明申请
    • 火災報知システム及びその試験方法
    • 火灾报警系统及其测试方法
    • WO2016203607A1
    • 2016-12-22
    • PCT/JP2015/067585
    • 2015-06-18
    • ホーチキ株式会社デービッド ブラウン土肥 学小山 清明龍野 弘幸加瀬 洋之
    • デービッド ブラウン土肥 学小山 清明龍野 弘幸加瀬 洋之
    • G08B17/00
    • G08B29/145G08B5/38G08B17/103
    • 【課題】試験治具を用いて火災感知器の試験を行っている検査員が火災受信機側での発報表示を確認することなく、熱、煙及びガスの検知による試験発報を発報表示灯により簡単且つ確実に把握可能とする。 【解決手段】火災受信機10から引き出された伝送路16に、火災による熱温度、煙濃度及びガスの濃度を検知する複合型の火災感知器12を接続する。火災受信機10により火災試験操作を検出した場合に火災感知器12に試験モードを設定する。火災感知器12は、試験モードを設定した状態で、試験治具84を用いて、熱温度の検知による発報試験、煙濃度の検知による発報試験及びガス濃度の検知による発報試験を行った場合に、各発報試験に対応して発報表示灯30を相互に異なるように表示制御する。例えば火災感知器12は、発報表示灯30を、熱検知では1回点滅、煙検知では2回点滅、ガス検知では3回点滅を、所定の休止周期を空けて繰り返す。 
    • [问题]通过使用测试工具测试火灾传感器的检查员,能够通过警报指示灯检测热量,烟雾和气体触发的报警,无需检查员检查 火警接收机侧的报警指示。 [解决方案]检测由于火灾引起的热温度,烟雾浓度和气体浓度的复合火灾传感器12连接到从火灾接收器10延伸的传输路径16.在火灾传感器12中设置测试模式 当火灾接收器10检测到火灾测试操作时,火灾传感器12控制警报指示灯30,以通过检测热温度,检测烟雾浓度和检测来进行警报测试时根据相应的警报测试呈现不同的指示 在已经设定了测试模式的状态下使用测试工具84的气体浓度。 例如,火灾传感器12使得报警指示灯30在热检测中反复闪烁一次,在烟雾检测中闪烁两次,并且在闪光之间以规定的休止期间在气体检测中闪烁三次。
    • 9. 发明申请
    • 火災防災装置、帯電散布装置、帯電散布ヘッド、消火剤散布方法及び帯電散布方法
    • 防火装置,充电分配装置,充电分配头,分散灭火剂的方法和分配充电方法
    • WO2013171880A1
    • 2013-11-21
    • PCT/JP2012/062654
    • 2012-05-17
    • ホーチキ株式会社▲辻▼ 利秀吉田 哲雄
    • ▲辻▼ 利秀吉田 哲雄
    • A62C31/02A62C35/62
    • A62C31/02A62C3/16
    •  火災防災装置は、水系の消火剤を、配管を介して供給する消火剤供給設備と、防護区画に設置され、消火剤供給設備により供給された消火剤の噴射粒子に帯電させて散布する帯電散布ヘッドと、帯電散布ヘッドに帯電電圧を印加する電圧印加部と、を備えた火災防災装置であって、帯電散布ヘッドは、消火剤を外部空間に噴射するノズルと、ノズルの内部に配置されて消火剤に接触する消火剤側電極部と、ノズルから出た消火剤を任意の方向に偏向して薄膜流を形成した後に粒子群流に分裂分離させて散布する偏向散布部材と、薄膜流の分裂分離部近傍に配置された誘導電極部と、を備える。
    • 防火装置具有:通过管道供给灭火剂的灭火剂供给装置; 电荷分散头,其安装在受保护的部分中,并对通过灭火剂供应设备供应的灭火剂的喷雾颗粒进行充电和分散; 以及用于向电荷分散头施加充电电压的电压施加单元。 电荷分散头设置有:用于将灭火剂喷射到外部空间中的喷嘴; 灭火剂侧电极部,其配置在与所述灭火剂接触的喷嘴内部; 偏转和分散构件,其使灭火剂在任何方向上偏离喷嘴以形成薄膜流,然后将该流分解并分散到颗粒群流中; 以及设置在薄膜流分割的区域的电介质电极。