会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • 情報生成装置、コーパスの生産方法、およびプログラム
    • JPWO2020250426A1
    • 2021-09-13
    • JP2019023681
    • 2019-06-14
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06F16/908G06F16/2452G06F16/90
    • 【課題】組織が持つドキュメントから、組織内の言葉をAPIパラメータに変換するためのコーパスを自動生成する。 【解決手段】業務処理を特定する情報であるアクション名またはアクション名の一部を有する第一ドキュメントを用いて、アクション名を取得し、業務処理を特定する情報であり、アクション名を有する情報であるインテントを生成するインテント生成部と、属性名を有する第二ドキュメントを用いて、属性名であるエンティティ名を生成するエンティティ生成部と、生成されたエンティティ名を、変数を有する会話文の初期テンプレートが有する変数に対応付けることにより、エンティティ名が対応付いた変数を有するテンプレートを生成する処理部と、インテント、エンティティ名、およびテンプレートを蓄積する蓄積部とを具備する情報生成装置により、組織が持つドキュメントから、組織内の言葉をAPIパラメータに変換するためのコーパスを自動生成できる。 【選択図】図13
    • 2. 发明专利
    • 業務支援装置、及び業務支援システム
    • JP2021043766A
    • 2021-03-18
    • JP2019166039
    • 2019-09-12
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06Q10/06
    • 【課題】ユーザの作業時間を削減することができる業務支援装置及び業務支援システムを提供する。 【解決手段】経営資源のデータ管理を補助する業務支援装置1は、経営資源に関する資源情報及び資源情報を管理するために処理する内容を示す処理内容情報を含むテキストデータを取得する取得部11と、資源データベースを参照し、複数の資源意味情報のうち資源情報に対応する第1資源意味情報を選択する資源選択部12aと、処理データベースを参照し、複数の処理意味情報のうち処理内容情報に対応する第1処理意味情報を選択する処理選択部12bと、処理特定データベースを参照し、複数の処理特定情報のうち第1資源意味情報及び第1処理意味情報の組合せに対応する第1処理特定情報を選択する処理特定選択部12cとを備える。 【選択図】図6
    • 3. 发明专利
    • 情報出力装置、情報出力方法、およびプログラム
    • JP6598418B1
    • 2019-10-30
    • JP2019539301
    • 2019-05-17
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06F16/2453
    • 【課題】従来、同じ検索結果を求める問合せでも動的に変化する会話文を受け付け、情報検索することが困難であった。 【解決手段】情報出力装置は、会話文を受け付ける会話文受付部と、当該会話文に対応するインテントを決定するインテント決定部と、当該インテントに対応する1以上の会話文情報の中から当該会話文に最も近似する会話文情報を決定する会話文情報決定部と、当該会話文情報に対応付いている1以上の各エンティティに対応し、当該会話文が有する単語である1以上のエンティティを取得するエンティティ取得部と、当該1以上の各エンティティに対応する1以上のパラメータを取得するパラメータ取得部と、当該インテントに対応するAPI情報を取得するAPI情報取得部と、当該1以上のパラメータと当該API情報とを用いて問合情報を構成する問合情報構成部と、問合情報を実行し、検索結果を取得する検索部と、検索結果出力部とを具備する。 【選択図】図1
    • 6. 发明专利
    • 業務支援装置、及び業務支援システム
    • JP6777907B1
    • 2020-10-28
    • JP2019166039
    • 2019-09-12
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06Q10/06
    • 【課題】ユーザの作業時間を削減することができる業務支援装置及び業務支援システムを提供する。 【解決手段】経営資源のデータ管理を補助する業務支援装置1は、経営資源に関する資源情報及び資源情報を管理するために処理する内容を示す処理内容情報を含むテキストデータを取得する取得部11と、資源データベースを参照し、複数の資源意味情報のうち資源情報に対応する第1資源意味情報を選択する資源選択部12aと、処理データベースを参照し、複数の処理意味情報のうち処理内容情報に対応する第1処理意味情報を選択する処理選択部12bと、処理特定データベースを参照し、複数の処理特定情報のうち第1資源意味情報及び第1処理意味情報の組合せに対応する第1処理特定情報を選択する処理特定選択部12cとを備える。 【選択図】図6
    • 7. 发明专利
    • 情報生成装置、コーパスの生産方法、およびプログラム
    • JP6635460B1
    • 2020-01-22
    • JP2019549495
    • 2019-06-14
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06F16/90
    • 【課題】組織が持つドキュメントから、組織内の言葉をAPIパラメータに変換するためのコーパスを自動生成する。 【解決手段】業務処理を特定する情報であるアクション名またはアクション名の一部を有する第一ドキュメントを用いて、アクション名を取得し、業務処理を特定する情報であり、アクション名を有する情報であるインテントを生成するインテント生成部と、属性名を有する第二ドキュメントを用いて、属性名であるエンティティ名を生成するエンティティ生成部と、生成されたエンティティ名を、変数を有する会話文の初期テンプレートが有する変数に対応付けることにより、エンティティ名が対応付いた変数を有するテンプレートを生成する処理部と、インテント、エンティティ名、およびテンプレートを蓄積する蓄積部とを具備する情報生成装置により、組織が持つドキュメントから、組織内の言葉をAPIパラメータに変換するためのコーパスを自動生成できる。 【選択図】図13
    • 8. 发明专利
    • プログラムコード自動生成システム
    • JP6958884B1
    • 2021-11-02
    • JP2021099206
    • 2021-06-15
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06F40/211G06F8/35
    • 【課題】プログラム開発の仕組みを根本的に変え、近い将来、慢性的なSE技術者不足が社会に甚大な影響を与える事を回避する。 【解決手段】音声又は入力端末を介してテキストデータの入力を受け付ける受付手段と、テキストデータを自然言語解析することにより、指示動作と、対象格からなる格成分を抽出する抽出手段と、実行動作テーブルと、対象格テーブルとを記憶する記憶手段と、指示動作に対応する実行動作命令と、対象格に対応する実行動作対象とを、実行動作テーブル、対象格テーブルを参照することにより探索する探索手段と、プログラムコードの基本構文に、上記探索手段により探索された実行動作命令、実行動作対象を代入することにより、実行動作対象を実行動作命令に規定された実行動作を実行するためのプログラムコードを生成するコード生成手段とを備える。 【選択図】図2
    • 10. 发明专利
    • プログラムコード自動生成装置及びプログラム
    • JP2021086409A
    • 2021-06-03
    • JP2019215146
    • 2019-11-28
    • ソプラ株式会社
    • 白川 基光
    • G06Q10/10G06F8/30
    • 【課題】業務を実行するためのプログラムコードを生成する際において、極めて容易に、しかも人手を介することなく自動的に生成することができるプログラムコード自動生成装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】プログラムコード自動生成システムは、会話文を受け付け、処理動作と実行命令が互いに関連付けられた処理動作テーブルを参照し、受け付けた会話文から抽出した処理動作について、関連性の高い実行命令を割り当てる。受け付けた会話文に対応する、処理動作を特定するアクション名を有するインテントを決定し、実行命令とインテントの組み合わせに対するプログラムコードの基本構文が関連付けられたコードテーブルを参照し、割り当てられた実行命令と、インテント決定ステップにおいて決定されたインテントとに基づいて、関連性の高いプログラムコードの基本構文を抽出する。 【選択図】図5