会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 10. 发明专利
    • フィルム材およびこれを用いた電子部品ならびに電子部品の製造方法
    • 使用其的薄膜材料和电子元件以及制造电子元件的方法
    • JP2016182698A
    • 2016-10-20
    • JP2015063422
    • 2015-03-25
    • パナソニックIPマネジメント株式会社
    • 本村 耕治
    • H05K3/32H01L21/60H05K1/18B32B5/28
    • 【課題】耐熱性が高く、さらには転写性に優れるフィルム材を提供する。 【解決手段】基材1と、基材1の一方の主面に配置されたフィルム層2と、を備え、フィルム層2は、繊維状の第1樹脂および未硬化または半硬化状態の熱硬化性の第2樹脂2Rを含み、前記第1樹脂の軟化開始温度ST1が、前記未硬化または半硬化状態の前記第2樹脂の軟化開始温度ST2より高く、フィルム層2の厚みをTとするとき、フィルム層2の基材1側の表面から0.5Tまでの領域における繊維2Fの体積割合VF1 0.5 が、フィルム層2の他方の表面から0.5Tまでの領域における繊維2Fの体積割合VF2 0.5 よりも大きい、フィルム材。 【選択図】図1A
    • 要解决的问题:提供具有高耐热性和优异的转移性的薄膜材料。解决方案:提供一种薄膜材料,其具有设置在基材1的一个主表面上的基材1和薄膜层2, 膜层2含有未固化或半固化状态的第一纤维状树脂和第二热固性树脂2R,第一树脂的软化开始温度ST1高于未固化或半固化状态下的第二树脂的软化开始温度ST2, 固化状态,当膜层2的厚度由T表示时,从膜层2的基材1侧的表面到0.5T的区域的纤维2F的体积比VF1大于体积比 纤维2F的VF2从膜层2中的另一个表面到0.5T的区域。图1A