会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 7. 发明专利
    • 包装体
    • JP2020172302A
    • 2020-10-22
    • JP2019075592
    • 2019-04-11
    • 凸版印刷株式会社
    • 佐々木 規行
    • B65D5/40B65D5/74B65D75/58B65D81/34B65D5/00
    • 【課題】平坦な状態から箱型の状態に変形させることができる包装容器に内容物を収納密封した包装体であって、その保存効率や輸送効率に優れた包装体を提供すること。 【解決手段】平坦な包装容器に内容物を収納密封して構成された包装体であって、この包装容器1が天部側シート1Aと底部側シート1Bとを重ね、その周縁で全周に渡って互いに固定して構成されたもので、かつ、箱型の状態に変形することができるもので構成する。平坦な包装容器に内容物を収納密封しているので、その内容物が少量であっても、包装体の大きさが過大とならず、このため、保存効率や輸送効率を向上させることができる。また、内容物を消費する際には、まず、包装容器を箱型の状態に変形し、その内部に湯等を注いで溶解すればよい。 【選択図】図5
    • 8. 发明专利
    • 包装容器
    • JP2020026303A
    • 2020-02-20
    • JP2018153130
    • 2018-08-16
    • 凸版印刷株式会社
    • 佐々木 規行
    • B65D5/32B65D5/40B65D5/36
    • 【課題】紙を含む素材で構成し、箱型の状態と平坦な状態との間で繰り返して変形させることができる包装容器で、その開口部を通じて内容物を充填し、また、注出することができる包装容器であって、スパウトを要することなく、しかも、開口部の紙端面に内容物が浸透することのない包装容器を提供すること。 【解決手段】天部側シート1Aを天部側シート基材1Aaと、その内外両面に配置された防水性の外側フィルム1Abと内側フィルム1Acとで構成する。天部側シート基材にこれを貫通する透孔1Aa11を設け、前記外側フィルム及び内側フィルムに透孔の周縁からその内部に向けて張り出した環状張り出し部1Ab1,1Ac1を形成する。そして、これら環状張り出し部1Ab1,1Ac1を互いにシールして端縁被覆部1Abcを形成しこの端縁被覆部の中に前記開口部を設ける。 【選択図】図1
    • 9. 发明专利
    • 液体用紙容器
    • JP2020023329A
    • 2020-02-13
    • JP2018147577
    • 2018-08-06
    • 凸版印刷株式会社
    • 中村 行宏
    • B32B27/10B32B27/00B32B27/32B65D5/40
    • 【課題】接液面側にシーラント層を有して製函される液体用紙容器において、保存性に優れ、内容液成分の非吸着性を有して内容液の味や風味に影響を与えることの少ない液体用紙容器を提供することを課題とする。 【解決手段】紙を基材として、ガスバリア層、およびシーラント層を有する積層体からなる液体用紙容器において、液体用紙容器は、接液面がシーラント層で覆われ、かつシーラント層同士がシールされて製函されており、シーラント層は、単層または複数の層から構成され、シーラント層の、全部の層もしくは一部の層はポリシクロオレフィンからなり、ポリシクロオレフィンは、ジシクロペンタジエン系化合物由来の構造単位、テトラシクロドデセン系化合物由来の構造単位、ノルボルネン系化合物由来の構造単位、のうち2種類以上の構造単位を含むことを特徴とする、液体用紙容器である。 【選択図】図1