会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 1. 发明专利
    • KR102233799B1 - Spray gun for self-defense
    • KR102233799B1
    • 2021-03-30
    • KR1020200040107A
    • 2020-04-02
    • (주)프로에스콤
    • 신양주
    • F41H9/04F41G3/14F41G3/26
    • F41H9/04F41G3/145F41G3/2655
    • 본 발명은 신변의 안전을 위해서 최루액을 분사하는 호신용 액체 분사기에 관한 것으로서, 보다 상세하게는 본체의 총열부 전방에 빔을 조사하는 LED를 구비하고 손잡이부에 빔버튼을 구비하여서 타켓의 조준이 편리하며 정확한 타겟조준수단을 갖는 호신용 액체 분사기에 관한 것이다.
      본 발명에 따른 타겟조준수단을 갖는 호신용 액체 분사기는 내부에 최루액이 충진되는 실린더와, 상기 실린더의 내부에서 전후진하는 펌핑작용으로 충진된 최루액을 토출시키는 피스톤을 포함하는 펌핑유닛; 상기 피스톤의 전방에 구비되어 토출되는 최루액을 분사시키는 분사노즐; 상기 펌핑유닛 및 분사노즐을 내장하는 총열부와, 상기 총열부의 후방에서 하부로 연결되는 손잡이부와, 상기 손잡이부의 전방 상부에 구비되며 상기 펌핑유닛의 펌핑작용을 위한 외력을 제공하는 방아쇠를 포함하는 본체; 상기 총열부의 전방에 구비되어 타겟빔을 조사하는 LED와, 상기 손잡이부의 전방으로 상기 방아쇠의 아래에 구비되고 상기 LED를 온오프시키는 빔버튼을 포함하는 타켓조준수단;을 포함하여 이루어진다.
    • 8. 发明专利
    • レーザ受信装置
    • JP2018025362A
    • 2018-02-15
    • JP2016157640
    • 2016-08-10
    • 株式会社日立国際電気
    • 小島 宏幸大川 竜也佐藤 大弥
    • F41G3/26
    • 【課題】各構成品間を接続するための接続ケーブルを廃止することで、接続ケーブルの取り付け、取り外し、および保管作業を無くすことができ、訓練前後での作業の効率化が図れ、また、構成品毎に必要であった筐体をひとつに統合することで、装置全体の容積および重量を低減することが可能なレーザ受信装置を提供する。 【解決手段】弾丸を模擬したレーザ光を受光するレーザ受光部と、信号ケーブルを介して前記レーザ受光部からのレーザ検知信号を受信し、信号処理部に出力する中継部と、前記中継部から入力されたレーザ検知信号に含まれる各種信号データを演算処理し、処理結果に基づいて各種現示動作を指示する信号処理部と、前記信号処理部からの指示に基づき現示動作を行う現示部とを備えるレーザ受信装置において、前記中継部と前記信号処理部と前記現示部を1つの筐体内に収納したことを特徴とする。 【選択図】 図2
    • 10. 发明专利
    • 光線照射模擬銃用マガジン交換システム
    • JP2017198354A
    • 2017-11-02
    • JP2016087059
    • 2016-04-25
    • 原 裕樹
    • 原 裕樹
    • F41A33/02A63H33/18F41G3/26
    • 【課題】実銃により近いリアリティのある作業で弾切れとなったマガジンの交換作業を行うことが可能な光線照射模擬銃用マガジン交換システムを提供する。 【解決手段】光線照射模擬銃用マガジン交換システムは、マガジン識別手段10と読取部20と再充填処理部30と光線照射部40とからなる。マガジン識別手段10は、マガジン2に付されマガジン情報を識別可能なものである。読取部20は、模擬銃1のマガジン挿入部3から所定の距離だけ離れる場所に配置され、模擬銃1から抜かれ読取部20近傍に移動されるマガジン2に付されるマガジン識別手段10を読み取る。再充填処理部30は、読取部20により読み取られるマガジン情報に基づきマガジン2に対して所定の弾数の仮想的な模擬弾の再充填処理を行う。光線照射部40は、再充填処理部30により再充填処理され模擬銃1に挿入されるマガジン2に応じて所定の回数の光線を模擬弾として照射可能である。 【選択図】図1