会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 2. 发明专利
    • 防災システム
    • JP2021131911A
    • 2021-09-09
    • JP2021094101
    • 2021-06-04
    • ホーチキ株式会社
    • 杉山 泰周
    • G08B17/00
    • 【課題】P型直送方式の防災システムに於いて、信号回線に接続された複数の端末機器の内から作動した端末機器を、信号回線の電流値に基づき識別可能とする防災システムを提供する。 【解決手段】防災受信盤からの信号回線12−21に接続された消火栓装置18−1〜18−4に設けられた検知スイッチを備えた所定の防災端末機器である手動通報装置16−1〜16−4は、相互に抵抗値の異なる抵抗RA〜RDと直列に接続されることで、検知スイッチのオンにより相互に電流値の異なる回線電流を流す。防災受信盤の監視制御部は、信号回線から信号を受信した場合に、信号を受信した信号回線に流れる回線電流の電流値に基づき信号を出力した手動通報装置が設けられた消火栓装置を識別する。 【選択図】図6
    • 4. 发明专利
    • トンネル防災システム
    • JP2021103594A
    • 2021-07-15
    • JP2021068833
    • 2021-04-15
    • ホーチキ株式会社
    • 杉山 泰周
    • G08B17/00
    • 【課題】トンネル内の所定長の区間に対応して設けている区画基板の故障に対し端末機器の監視機能が失われないようにすると共に区画基板の回路規模を小さくする。 【解決手段】回線切替制御部116は、第1回線走査回路112−1からの出力により第1回線受信部102−1で所定の信号が受信された場合に、第1回線走査回路112−1の出力を第2回線受信部102−2に切り替え、第1回線受信部102−1と同じ所定の信号が第2回線受信部102−2で受信された場合に、受信された所定の信号に基づく制御を指示し、第2回線走査部112−2からの出力により第2回線受信部102−2で所定の信号が受信された場合に、第2回線走査部112−2の出力を第1回線受信部102−1に切り替え、第2回線受信部102−2と同じ所定の信号が第1回線受信部102−1で受信された場合に、受信された所定の信号に基づく制御を指示する。 【選択図】図4
    • 9. 发明专利
    • 防災受信盤
    • JP2019079366A
    • 2019-05-23
    • JP2017206957
    • 2017-10-26
    • ホーチキ株式会社
    • 中尾 滋良杉山 泰周鈴木 健太
    • G08B29/12G08B17/00
    • 【課題】防災受信盤と電流監視盤を一体化した上で、効率的に運用できる防災受信盤を提供する。 【解決手段】トンネル内に設置される端末機器と伝送線2で接続され、端末機器と情報の送受信及び所定の制御を行う監視制御部21を有する防災監視装置20と、端末機器の電流測定を行う電流監視装置30とを納める筐体40を有し、電流監視装置30は、電流監視部32の監視状態を表示するモニタ66を備えた電流監視表示部33と、電流監視部32に電流測定を行わせる電流監視制御部31と、電流監視部32で検出された端末機器の電流値の測定結果を記憶する記憶部36とを有し、監視制御部21は、端末機器から災害発生信号を受信したら、災害発生の情報を電流監視制御部31に送信し、電流監視制御部31は、災害発生の情報を記憶部36に記憶させると共に、モニタ66に災害発生の情報を表示させる。 【選択図】図9