会员体验
专利管家(专利管理)
工作空间(专利管理)
风险监控(情报监控)
数据分析(专利分析)
侵权分析(诉讼无效)
联系我们
交流群
官方交流:
QQ群: 891211   
微信请扫码    >>>
现在联系顾问~
热词
    • 5. 发明专利
    • 管肉厚測定装置及び管肉厚測定システム
    • JP6627130B1
    • 2020-01-08
    • JP2019175605
    • 2019-09-26
    • 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
    • 原田 朋弘
    • G01B17/02
    • 【課題】超音波プローブを伝熱管の中心軸上に適切に配置し、且つ、伝熱管の中心軸方向に小型化を図る。 【解決手段】管肉厚測定装置は、センサ部を固定する円筒部を備えた超音波プローブと、円筒部を固定する固定部と、移動可能な移動部と、円筒部の周方向に等間隔に配置され、固定部と移動部に接続された少なくとも3つの伸縮機構と、当該周方向で隣り合う2つの伸縮機構の間に配置され、固定部と移動部を接続する付勢部材とを有する。伸縮機構は、両端に車輪が配置された棒状の平行脚部と、平行脚部と固定部とをそれぞれ異なる箇所で接続する棒状かつ回動可能な第一リンク及び第二リンクと、第二リンクと移動部とを接続する棒状かつ回動可能な第三リンクとを備え、付勢部材が伸びて移動部が固定部から離れると、全ての平行脚部は円筒部に近づき、付勢部材が縮んで移動部が固定部に近づくと、全ての平行脚部は円筒部から離れる。 【選択図】図2
    • 8. 发明专利
    • クレーン制御装置、廃棄物処理設備およびプログラム
    • 起重机控制器,废物处理设施和程序
    • JP2016216228A
    • 2016-12-22
    • JP2015104849
    • 2015-05-22
    • 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
    • 永井 洋小高 成貴原田 朋弘板井 健治
    • B66C13/32F23G5/50F23G5/02B66C13/48
    • 【課題】ごみピットにおける、撹拌に適した廃棄物の把持位置および投下位置を特定する。 【解決手段】クレーン制御装置は、堆積廃棄物が貯留されるごみピットの開口平面上の異なる位置における前記堆積廃棄物の表層の水分量に関する水分情報を取得する水分情報取得部と、前記ごみピットの開口平面上の異なる位置における前記堆積廃棄物の高さに関する高さ情報を取得する高さ情報取得部と、前記水分情報および前記高さ情報に基づいて、複数の爪を有し前記堆積廃棄物を構成する廃棄物を把持可能なグラップルにより把持すべき廃棄物が存在する把持位置および当該廃棄物を投下すべき投下位置をそれぞれ特定する位置特定部とを備える。 【選択図】図4
    • 甲在垃圾坑,其标识所述夹紧位置和下降,其适合用于搅拌废料的位置。 该沉积物废物获取关于对垃圾坑的开口面的不同​​位置的存款废物中的水含量的表面水分信息的起重机控制装置,以及湿气信息获取单元被存储,则废物坑 并获取关于在上的开口面的不同​​位置的存款废物的高度的高度信息,将水分信息和所述高度信息的基础上的高度信息取得部,所沉积的废物具有多个爪 和指定单元,用于保持位置和滴位置下降废物废物的位置由分别构成对象存在,夹持能够抓钩废物抓握。 点域4
    • 10. 发明专利
    • ガイド管
    • JP6649525B1
    • 2020-02-19
    • JP2019191111
    • 2019-10-18
    • 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
    • 原田 朋弘
    • F16L55/40F16L101/30F22B37/02
    • 【課題】単純な構造で、管寄せの長さによらず伝熱管へセンサを誘導するガイド管を提供する。 【解決手段】先端ガイド管は、接続端子が一端に配置されたワイヤと、ワイヤの他端が固定され屈曲可能な先端部と、一端に先端部が接続された棒状かつ断面が略コの字の形状の本体部と、表面にワイヤを進退可能に固定し、裏面から本体部に嵌合する蓋部を備える。追加ガイド管は、追加接続端子が一端に配置され、且つ、スライド端子が他端に配置された追加ワイヤと、棒状かつ断面が略コの字の形状の追加本体部と、表面に追加ワイヤを進退可能に固定し、裏面から追加本体部に嵌合する追加蓋部と、追加蓋部の表面に配置され、追加蓋部の長さ方向に所定距離だけ進退可能にスライド端子の移動を制限するスライド部を備える。先端ガイド管と追加ガイド管が1つの筒状に一体化され、追加接続端子が引かれることで、先端部が屈曲する。 【選択図】図2